タロとこなつは、お世話になっている病院に
フィラリアの薬を1ヶ月毎に様子を見てもらいがてらもらいに行きます。
ただしタロちんは病院に連れて行くと大変
(待っている時は泣き叫び、診察台では震えまくる ^^;)だし、
体重も変わらないので、先月まとめてもらいました。
なので、怪我をしたり病気にならない限りは病院に行く必要なしです。
こなつの方は、薬が5kgを境に大きくなるらしく、4.6kg・・・
うーん微妙、と言うことで毎月もらいに行く事に。
という事で、この前の土曜日に薬をもらいに行ってきました。
お出かけお出かけ、るんるんるんっ!!
てな感じのこなちっちをバッグに押し込んでいると
何かを察したタロちん、いつもだったらお出かけるんるんっ!
と、大興奮するくせに。
「おいら、今日は遠慮しとくよ。こなつといっしょにゆっくりしてきて。」
なーんて顔してます。
出かけた後も静かにしていたらしいです(ばあちゃん談)。
いつもだったらそわそわ落ち着かずにいるらしいんですけどね。
こなつはこういう時は静かなんですよね。
ただし診察台の上ではぶるぶる震えてましたが(^^;)
なんの問題もなく薬をもらって帰ってきたこなつを
タロちんひとかぎふたかぎ、くんくん。
「あっ、やっぱりね。よかった、おいら行かなくて」
と、したり顔・・・(^m^)
それにしても、勘の鋭いヤツだな、タロちん。
																								フィラリアの薬を1ヶ月毎に様子を見てもらいがてらもらいに行きます。
ただしタロちんは病院に連れて行くと大変
(待っている時は泣き叫び、診察台では震えまくる ^^;)だし、
体重も変わらないので、先月まとめてもらいました。
なので、怪我をしたり病気にならない限りは病院に行く必要なしです。
こなつの方は、薬が5kgを境に大きくなるらしく、4.6kg・・・
うーん微妙、と言うことで毎月もらいに行く事に。
という事で、この前の土曜日に薬をもらいに行ってきました。
お出かけお出かけ、るんるんるんっ!!
てな感じのこなちっちをバッグに押し込んでいると
何かを察したタロちん、いつもだったらお出かけるんるんっ!
と、大興奮するくせに。
「おいら、今日は遠慮しとくよ。こなつといっしょにゆっくりしてきて。」
なーんて顔してます。
出かけた後も静かにしていたらしいです(ばあちゃん談)。
いつもだったらそわそわ落ち着かずにいるらしいんですけどね。
こなつはこういう時は静かなんですよね。
ただし診察台の上ではぶるぶる震えてましたが(^^;)
なんの問題もなく薬をもらって帰ってきたこなつを
タロちんひとかぎふたかぎ、くんくん。
「あっ、やっぱりね。よかった、おいら行かなくて」
と、したり顔・・・(^m^)
それにしても、勘の鋭いヤツだな、タロちん。
PR
					COMMENT
				 そんな勘がホシイ
そんな勘がホシイ					
						いいな~タロちん勘するどくて。
おしゃままなんて名古屋行きは4日前まで気づかなかったよ(笑)。
おーしゃんのことばっかり考えてたからね♪
バチが(何のよっ)当たったんだな。でもあと2日・・・・やったー帰れるぞー♪
						
				おしゃままなんて名古屋行きは4日前まで気づかなかったよ(笑)。
おーしゃんのことばっかり考えてたからね♪
バチが(何のよっ)当たったんだな。でもあと2日・・・・やったー帰れるぞー♪
Re:そんな勘がホシイ 
						
						
お疲れーっ!!
今度は静かな所に泊まってる(^^)?
タロちんの嫌な事をかぎ分ける才能は天性のものだね、きっと(^m^)
おしゃままは、きっと隠そうと思わなくても隠せそうな気がするなぁ(^w^)
					今度は静かな所に泊まってる(^^)?
タロちんの嫌な事をかぎ分ける才能は天性のものだね、きっと(^m^)
おしゃままは、きっと隠そうと思わなくても隠せそうな気がするなぁ(^w^)
Re:無題 
						
						
注射もあるんだねー。
半年に1回だと、一年中効果があるって事だね。
だんだん冬が暖くなってくると、その方が良くなってくるのかもね。
					半年に1回だと、一年中効果があるって事だね。
だんだん冬が暖くなってくると、その方が良くなってくるのかもね。
 そうそう
そうそう					
						メグがそうだよ。なんであんなにカンがするどいのか、、、ぞぉ~とするときあるよ。
ロロなんか、しっぽふってルンルンだったりするのに。こなっちゃん、台の上では震えるんだね^^そこのけそこのけこなちゅが通る!のこなっちゃんも怖いんだねぇ~^^;かわいい~。
						
				ロロなんか、しっぽふってルンルンだったりするのに。こなっちゃん、台の上では震えるんだね^^そこのけそこのけこなちゅが通る!のこなっちゃんも怖いんだねぇ~^^;かわいい~。
Re:そうそう 
						
						
自分に振りかかりそうな災難をかぎ分ける嗅覚が発達してるんだろうね(^m^)
こなつは天然だから、「るんる、るんる、るーん!」って診察台に乗るまではしてるんだよね。
乗っかると「あっ! しまった! ここは病院だっっ!!!」って気がつくみたい(^^;)
					こなつは天然だから、「るんる、るんる、るーん!」って診察台に乗るまではしてるんだよね。
乗っかると「あっ! しまった! ここは病院だっっ!!!」って気がつくみたい(^^;)
Re:ちゃっぴー 
						
						
なんで「まさか」なのさ。
おいらがやってたんだよ、トリミング。
チャッピー専属トリマーだったのさ、エッヘン(^^)
					おいらがやってたんだよ、トリミング。
チャッピー専属トリマーだったのさ、エッヘン(^^)
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(06/04)
(09/23)
(10/14)
(08/06)
(07/01)
(06/24)
(06/04)
(05/21)
(05/13)
(05/06)
				
					最新コメント				
				(07/13 わんわんママ)
(07/10 さぶ)
(06/27 おしゃまま)
(09/16 みなみ)
(07/07 わんわんママ)
(06/03 おしゃまま)
(04/26 おしゃまま)
(04/25 わんわんママ)
(12/16 みなみ)
(12/15 おしゃまま)
(11/10 まめまま)
(10/25 おしゃまま)
(10/24 わんわんママ)
(10/12 おしゃまま)
(09/26 おしゃまま)
				
					アーカイブ				
				
					ブログ内検索				
				 

 2025.10.31 (Fri)
2025.10.31 (Fri)


