第一段階を突破した"ちいボスの挑戦"
その後はそれほど苦労する事もなく、見事第二段階の見極めも1回で突破し、やってきました卒検の日。
朝からここ関東地方は雨模様。
ただ予報では午前中は晴れ間もでるとのこと。
ちいボスが家を出る頃には雨も上がり、路面はまだぬれているものの、絶好の検定日和(?)
路面がぬれていると急制動の停止位置が数メートル伸びるので、バイクをそれなりに乗っている人だとラッキー! と思います。
が、初めてバイクに乗る初心者には"ぬれた路面=滑る=ロックする...コケる"という負の連鎖が頭の中を駆け巡るようです(当然か ^^;)。
今日は卒検を受ける人が結構多くて、バイクは大型3人、普通3人、小型AT1人(こんなのとる人いるんだ=125cc未満のスクーターしか乗れない免許)。私の時は3人しかいなかったなぁ。ちなみに自動車の方は25人もいたそうです。
卒検の順番は、大型=>普通=>小型の順。ちいボスは普通の3番目(全体の6番目)。
コースミスする人が多くて「おいおいだいじょーぶかー」と見ているうちに、ちいボスの番がきました。
見ているこっちの方がドキドキするぅ〜(笑)
一本橋にスラロームを順調にこなし、最初の要注意ポイント"坂道発進"もスムースにこなし、S字にクランクも無難に超安全運転(もうちょっとスピード出してもいいような気が...)でこなしていきます。
そして最後の急制動。
ちなみに卒検の始まった頃はまだ路面は湿っているような状態だったので、停止位置が伸びた状態での検定になっているようです。
ちいボスが検定を始めた頃には、ドピーカン。路面は完全に乾いています。が、本日の停止位置は遠い所でOK。超ラッキー! 超楽勝!! のはずです。
さて、楽勝のばすの急制動をする場所は私が見物している待合室から一番遠い所なので、はっきりとは見えないのですが...。
走ってきた、ブレーキかけた、止まった、あれ? ヘルメットが消えた、検定員が車から降りた(検定員は車で後を付いてきます。急制動では停止位置近くに止まって見ています。)、もしやコケた?!
最後の最後でやってしまいました。
今までの教習の中では急制動で、コケたことなかったのに、よりにもよって卒検でコケました。
結果、卒検落ちましたぁ〜(滝涙)
ちいボスの落胆たるや...(笑)
早速、補習1時間受けて、次の卒検に臨む準備を万端整えましたようです(3日に受ける予定)。
急制動は40キロまでスピードをあげるのですが、その際シフトアップに失敗して、1速==>2速の時にニュートラルに入ってしまい"スピードでない〜エンジンの回転だけ上がる〜"で、慌ててテンパっちゃったみたいなんですよねぇ〜。
あ、ちなみにバイクのギアは1<=>ニュートラル<=>2<=>3<=>4<=>5(<=>6)となっています。
違うパターンもありますけどね、ロータリーとかね。
まぁ、普段の教習でも1速に入りにくいとか、2速に入らないとか言っていたので、シフトペダルの操作が甘いのだと思います(あ、またまたちなみに、バイクのギアチェンジは、左手レバーでクラッチ操作、左足でペダル操作、ですよん。それからさらにちなみに(笑)、右手レバーで前輪ブレーキ、右足ペダルで後輪ブレーキです。)。
教訓:シフトペダルの操作は素早くしっかりと。
さ、次回はちゃんと受かってちょうだいね。
新しいバイクも次の土曜日には納車されるんだからね。
その後はそれほど苦労する事もなく、見事第二段階の見極めも1回で突破し、やってきました卒検の日。
朝からここ関東地方は雨模様。
ただ予報では午前中は晴れ間もでるとのこと。
ちいボスが家を出る頃には雨も上がり、路面はまだぬれているものの、絶好の検定日和(?)
路面がぬれていると急制動の停止位置が数メートル伸びるので、バイクをそれなりに乗っている人だとラッキー! と思います。
が、初めてバイクに乗る初心者には"ぬれた路面=滑る=ロックする...コケる"という負の連鎖が頭の中を駆け巡るようです(当然か ^^;)。
今日は卒検を受ける人が結構多くて、バイクは大型3人、普通3人、小型AT1人(こんなのとる人いるんだ=125cc未満のスクーターしか乗れない免許)。私の時は3人しかいなかったなぁ。ちなみに自動車の方は25人もいたそうです。
卒検の順番は、大型=>普通=>小型の順。ちいボスは普通の3番目(全体の6番目)。
コースミスする人が多くて「おいおいだいじょーぶかー」と見ているうちに、ちいボスの番がきました。
見ているこっちの方がドキドキするぅ〜(笑)
一本橋にスラロームを順調にこなし、最初の要注意ポイント"坂道発進"もスムースにこなし、S字にクランクも無難に超安全運転(もうちょっとスピード出してもいいような気が...)でこなしていきます。
そして最後の急制動。
ちなみに卒検の始まった頃はまだ路面は湿っているような状態だったので、停止位置が伸びた状態での検定になっているようです。
ちいボスが検定を始めた頃には、ドピーカン。路面は完全に乾いています。が、本日の停止位置は遠い所でOK。超ラッキー! 超楽勝!! のはずです。
さて、楽勝のばすの急制動をする場所は私が見物している待合室から一番遠い所なので、はっきりとは見えないのですが...。
走ってきた、ブレーキかけた、止まった、あれ? ヘルメットが消えた、検定員が車から降りた(検定員は車で後を付いてきます。急制動では停止位置近くに止まって見ています。)、もしやコケた?!
最後の最後でやってしまいました。
今までの教習の中では急制動で、コケたことなかったのに、よりにもよって卒検でコケました。
結果、卒検落ちましたぁ〜(滝涙)
ちいボスの落胆たるや...(笑)
早速、補習1時間受けて、次の卒検に臨む準備を万端整えましたようです(3日に受ける予定)。
急制動は40キロまでスピードをあげるのですが、その際シフトアップに失敗して、1速==>2速の時にニュートラルに入ってしまい"スピードでない〜エンジンの回転だけ上がる〜"で、慌ててテンパっちゃったみたいなんですよねぇ〜。
あ、ちなみにバイクのギアは1<=>ニュートラル<=>2<=>3<=>4<=>5(<=>6)となっています。
違うパターンもありますけどね、ロータリーとかね。
まぁ、普段の教習でも1速に入りにくいとか、2速に入らないとか言っていたので、シフトペダルの操作が甘いのだと思います(あ、またまたちなみに、バイクのギアチェンジは、左手レバーでクラッチ操作、左足でペダル操作、ですよん。それからさらにちなみに(笑)、右手レバーで前輪ブレーキ、右足ペダルで後輪ブレーキです。)。
教訓:シフトペダルの操作は素早くしっかりと。
さ、次回はちゃんと受かってちょうだいね。
新しいバイクも次の土曜日には納車されるんだからね。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/04)
(09/23)
(10/14)
(08/06)
(07/01)
(06/24)
(06/04)
(05/21)
(05/13)
(05/06)
最新コメント
(07/13 わんわんママ)
(07/10 さぶ)
(06/27 おしゃまま)
(09/16 みなみ)
(07/07 わんわんママ)
(06/03 おしゃまま)
(04/26 おしゃまま)
(04/25 わんわんママ)
(12/16 みなみ)
(12/15 おしゃまま)
(11/10 まめまま)
(10/25 おしゃまま)
(10/24 わんわんママ)
(10/12 おしゃまま)
(09/26 おしゃまま)
アーカイブ
ブログ内検索