忍者ブログ
わんぱくタロちん おてんばこなっちぃ の どたばた日記
Title list of アラフィフの挑戦
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アラフィフの挑戦も終盤戦。

最後のシミュレーター教習+学科が終わって、いよいよ技能教習あと2時間(うまくいけばね...^^;)
うまくいけば、来週末には卒検が受けられます。
...うまくいけば...、そう、うまくいけば...ね...。

最初のうちとれる気がしなかったもんですが、まぁ何とかなるもんですね。
なんとなく、余裕かましてます
(が、あとで痛い目を見ないように気を引き締めたいと思います。笑)


さて、免許がとれればバイクが欲しくなるのは自然の流れ。ボーナスもとりあえずでるようだし
(去年の2割減だとか...泣。<=でるだけましか)、買う気満々。
なのですが、みんなバイクってどこで買ってるんだろう。うちの近所にバイク屋さんってなさげなんだけど(苦笑)

拍手[0回]

PR

だんだんとゴールが近づいてきた、アラフィフの挑戦。

第2段階もほぼ半分を消化。

本日は急制動に回避、狭い場所でのUターン等々。

とりあえず、急制動や回避の課題はなんとかOK。
こまわり君
(Uターン)はなんだか難しいんだよねぇ。まぁでもこれは試験課題じゃないからいいか(^^;)

で、またシミュレーター+学科を受けて、実車2回(うち一回がみきわめかな)を無事クリアすれば、最短で18日土曜日には卒検が受けられる、かも。

もう少しじゃん(^^)v
(あくまでうまくいけば、のお話... ^^;)


そろそろバイクでも見に行こうかな。

(買う気満々 笑)

拍手[0回]

第2段階に入った、アラフィフの挑戦。

第2段階最初と3回目はシミュレーター。
(2回目は実車)

ゲームセンターのバイクレースと似たようなものかな(最近ゲームセンターなんて行ってないから最近のゲーム機ってどんなのかわからないけど)

いろいろコース設定ができて、車の影から人が飛び出してきたり、突然幅寄せされたり、右折しようとすると車の影から突然バイクが飛び出してきたり、駐車中のトラックを避けて通ろうとすると突然ドアが開いたり、・・・等々、"これだもかっ!!"っていうくらい、危険状況が再現されます。
なんとか超慎重運転で事故なしで切り抜けましたが、慎重もいいけど流れに乗った運転も大事ですっていう
(シミュレーターの)評価がされたりしちゃいました(^^;)

免許保持者でも、こういうシミュレーターとかに乗って危機体験をする機会があるといいかもしれないですね。そうすればもう少し事故が減るような気がします。

ちなみに、シミュレーターのコースなどを制御しているのは、Windows 2000(@o@)のPCのようです。
走行状態を再現したり、設定された危険箇所をどのように対処したか、等々結果をプリントアウトできたり、なかなか面白かったです。

あと実車に2回>シミュレーター1回>実車2回、で順調にいけば卒検。

もしかしたら今月中にとれるかも(^^)
ただ、予約がとりにくいんだよねぇ。

拍手[0回]

第1段階、とりあえず終了。ぱちぱち

四輪と違って路上に出るわけではないので、よっぽどへまなことをしなければ次に進めるのではと思われ...

教習もあと半分。

ちょっと先が見えてきた... きた... きたぁー??...(苦笑)


雨降りのなかのバイク、カッパもしっかりとしたものじゃなきゃいけませんね。
雨降りのタロの散歩の時に使っているカッパじゃあ、自転車じゃ平気でもバイクだと役不足。雨がしみこんできてびしょびしょ。特にズボンの方、お漏らし状態になってしまいました。
梅雨はまだまだ続くし、ちゃんとしたやつ買っとこう。

拍手[0回]

今日も教習。
明日も教習。

奇跡が起こってうまくいけば、明日で第1段階終了。
...うまくいけばね、うまく...(泣;

今日なんか、クランクの低速通過中に2回もこけたし...
重たいバイク起こしたせいか、腰が痛い...


そんなおぢさんライダー予備軍に明日はあるのか。

明日も雨っぽいしなぁ。
奇跡はおこらなだろうなぁ...(笑

拍手[0回]

 進歩はできているらしい。

とりあえず一本橋渡れるようになった...  ...なった...
  なった? ...  (苦笑)


両手両足、全部に違う役割を与えられてる、っていう事に体がちゃんと反応してないんだな。
しかも体全体でバランスとらなきゃならないし。
さらにさらに、周りは見なきゃいけないし...



バイクってけっこう倒し込んでもひっくり返らないというか、倒さないとうまく曲がれなかったりするんですが、どうしても"倒れちゃいそう"と体が言うわけですな。
すると、うまくスラロームが通過できなかったりして...



いやはや、おじさんの体と頭にはきついです(泣;



そう考えると、車って楽チンだなぁ。

だからお願い。
一生懸命バランスとって、両手両足、頭に体、全部を駆使してるおぢさんの前を、歩くよりゆっくりなスピードでカーブ曲がっていかないでくれない?
...四輪AT教習のおぢょうさん。

おぢさんは必死なんだよ(笑

拍手[0回]

 無事にとれるのでしょうか、自動二輪普通免許・・・
なんだか、とれる気がしないんですけど。

小型にしておけばよかったかしらん(^^;)

クラッチワークは少しはましになった(つもり)けど、
アクセルワークが...

それに一本橋がまともに渡れないバランス感覚の退化...


いやぁー、先はまだまだ長そうだぁー。

いっぱい練習できるからいいか...
でもそれだけお金がぁー(汗;

安心コースにしときゃあよかったかな

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
タロこな別館
もと捨てワン"タロ"とワイヤーダックス"こなつ"の飼い主日記
飼い主の独り言
よろしく。
趣味のことやらを徒然なるままに綴って...いるかな?
最新コメント
(07/13 わんわんママ)
(07/10 さぶ)
(06/27 おしゃまま)
(09/16 みなみ)
(07/07 わんわんママ)
(06/03 おしゃまま)
(04/26 おしゃまま)
(04/25 わんわんママ)
(12/16 みなみ)
(12/15 おしゃまま)
(11/10 まめまま)
(10/25 おしゃまま)
(10/24 わんわんママ)
(10/12 おしゃまま)
(09/26 おしゃまま)
アーカイブ
mobile
ブログ内検索
Copyright (C) 2025 タロのひとりごと、こなつのつぶやき All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]